![]() |
07.21.05:13 [PR] |
![]() |
03.29.00:58 フューエルキャップのボルト |
昨年のショッカーツー以来、ずっとメンテナンス中
冬場はかかりに問題があり、ACレギュレータに悩んでた
が・・・
よくわからないけど解決した
スッキリしないけど解決した
しかし、例によって3番プラグが早死に・・・
新品に替えても3気筒っぽい吹け上がり
弱った。理由がみえない
このバイク、いままで何度もエアクリーナーBOX外してきたけど
少しやらないと、もう手順がわからなくなる
まるで知恵の輪並の手順(--)
フューエルキャップ、タンクカバー、タンク外して
やっとエアクリーナーを取り外せる
フューエルキャップひとつ外すにしても知恵の輪状態で
ボルトの長さが3種類
久しぶりにさわってヒーヒー(泣)
防備録にボルト長の写真
7本ボルトがあって3種類を使い分け
設計に「愛」がないよ。「愛」が
他に、ちぃっちゃいスプリングやらボルトもあるんだけど
タンクに、ポチャン と落ちたらどうするんだか・・・
ヤマハさん、設計とは
ユーザーをおもいやる「愛」ですよ
* * * * * *
レッド&カーボン: http://carbon.art-studio.cc/ click please!!

PR
![]() |
02.02.01:59 Oリング |
水漏れ原因だった、サーモスタットのOリング
ヒビ割れしまくら千代子でした。。。
おまたせしました
しばらく休んでた〔本日の1曲〕でございます
今日の気分は
そういえば、ジーン・シモンズのベースは
アックス ですな
ショッカー愛知支部のアックス小野にも
舌をベロベロさせながら、コイツを弾かせないといけませんなw
ショッカー軍団ですからねwww
* * * * * *
レッド&カーボン: http://carbon.art-studio.cc/ click please!!
