01.23.05:05 [PR] |
03.10.12:39 HONDAビート@強制排気システム/その2 |
製作過程の前に
どうやってオーダーメイドが作られていくのか検証してみましょう
これは今話題のサムラゴーチ&ゴーストライターに似ていますので
これらにたとえるとわかりやすいでしょう
まずビートマニアで、数台乗り継いできたオーナーがいます
オーナーはビートをアップグレードすることを日々妄想しています
エンジンルーム内の熱を抜くことを熱望してました
そのための対策を考えていたオーナーは
ある日、ネットサーフィンであるモノを見つけました
以下、画像転載です
---------------------------------------------------------------------------
リアスポ下面に横長の穴が開けられています
トランク裏骨形状を少し変え、熱抜き穴を設置しています
開発意図はこういうイメージです
走行による車体後ろ側に発生する負圧を利用してEgルームの熱を抜く
という設計思想です
http://st-bl.chi-bee.org/?eid=522902
---------------------------------------------------------------------------
購入しようと連絡したオーナーですが、まったく連絡がつかない
「どうもやめちゃったみたい・・・」
ということで私に相談してきました
「こういうトランクを作りたい。ついては自分のアイディアも加えたい」
ここでのサムラゴーチ氏はオーナーのことです
いえ、決して嘘つきでも、怪しい人でもありません
アイディアは出すが自分で製作することは出来ないという意味です
そこんトコよろしくw
アイディアを具現化する人物、それが私です
ここではゴーストライター氏みたいなもんですね
私は別に隠しておく理由も
目が見えないフリする必要もありません
鎖骨が折れてて、右足ビッコ引いてるのは事実です
自分がバイクでコケただけです。勝手に感動するのは結構ですけどw
冗談はともかく、ゴーチ&ゴースト風に役割分担を説明すると
そういうコンビネーションとなるということです
ちなみにコンビ組むのは初めてじゃないです
そしてオーナーのイメージを伝えてもらうわけですが
言葉では限界があります。かといってイメージスケッチ描けるわけでもない
そのため参考になる写真を持ってきてもらい、イメージを伝えてもらいます
上記のサイトの写真と、エリーゼを持ってきました
「エリーゼのリアスポのように、ボディサイドまで回りこませて欲しい」
ビートの場合、エリーゼほど曲線が強くないボディなので
雰囲気は変わりますが、造形の基本コンセプトとして取り込みます
そして最大のリクエスト 「強制排気ファンを入れたい」
きたw
こさとうさん(オーナー)らしいアイディアww
当初、ラジエターと連動するようにファンが回るようにしたほうが
いいんじゃないかと提案したら、それじゃダメなんです・・・と
たしかデスビって言ったかな?
渋滞でトロトロ走るような状況で、熱にやられてしまう・・・
だから低速&停車中に回るようにしたいのだ・・・と
なるほど・・・
製作にあたって、まず純正トランクを買ってきました
裏側の造形を変更です
それと車用の汎用ファンを購入
PCファンでマズイ理由は「その1」で記述した通り。
なるべく小型のものを急いで探した。これが決まらないと前には進めないから
リアスポイラーの中に仕込むためには
外寸がわからないとどうにもならないのだ
当初、2機入れようとおもったけど
現物持ったら重かったので1機にした
断面形状を決めるための立体での図面を描く
学校で習った X,Y,Zの「座標」 あれですね
ファンのスペースを確保しなければならないが
どうしても大きくなってしまう
何度も、何度も、書き直す(※斜線の四角い部分がファンスペース)
大きくなりすぎないように
バンパー最後端からはみ出さないように(※ここが限界)
なんとか押し込んだ
そういうとこ、まったく無視して作るスポイラー屋さんもいますが
私は、自動車メーカー系をやってきた人間なんで、そういうのはNG
基本的に法律に準じた寸法内で造形します
図面も要所要所引いてます
断面に使うので、お客さんに渡すこともないですが
なんとかスペースを確保して、基本形状が完成
要所要所のやりとりは写真をメールで行なう
現代はメールが使えて便利なのだが、こういう製作途中の状態って
色がまだらだったりして、きっとオーナーにしてみればイメージしづらく
かなり困惑してるとおもう
この状態から、ここまでイメージできる人はいない
途中経過を見せて打ち合わせするんだが
見せるとお客さんが不安になり、ブレる・・・
そういうジレンマは常にありますが、
コンビ組む回数が増えるとお互いわかってくるもんです
お客さんが不安になったとき、こういいます
アナタは現代のベートーベン ガンディーニだ!
ウソですw
謝罪しますww
明日、髪短くしてきますwwww
車のデザインというのは、美術系の人と、工業系の人では
重要視するポイントがちがうのです
オーナーは物理を専攻してたバリバリの理工系思考の人
空気の流れや、熱の逃げなどを理論で納得したいタイプの人です
そしてオンロードを走る人なんですが、ラリー大好き
そこら辺をゴーストモデラーの私は、言葉から読み取って
察知する必要があるんですね
ラリー好きだったことをすっかり忘れて
あとでイメージのギャップに気付くことになるのです
その3へ続く
P.S:ガンディーニっていえば牧さん、いつも年賀状だけですいません(^^;;
今年こそは顔出しますんで~
◆ガンディーニの作品
* * * * * *
レッド&カーボン: http://carbon.art-studio.cc/ click please!!
PR
Re:HONDAビート@強制排気システム/その2
2014年03月10日月
やっぱりいい仕事してますなwww
Re:HONDAビート@強制排気システム/その2
2014年03月10日月
ただのゴーストモデラーですwwww
- トラックバックURLはこちら