11.28.09:22 [PR] |
06.16.07:25 増税(--) |
◆消費税増税・3党合意
増税まっしぐら・・・・
「財源ないから徴収額を増やしましょう」・・・というシンプルな論理
どうなんでしょうね、これって
官僚になる方々は高学歴でインテリなわけですけれど
誰でも考えつく普通の論理ですよね
もうちょっとインテリらしい、「あぁそうか!」っておもうような方法論
出てこないんですかねぇ・・・
増税して経済がよくなったこと、いままでないとおもうんですけど。。。
ニワトリが先か、卵が先かの論理になりますが
いっそ、「1年間消費税凍結」・・・みたいな大胆な決断できないもんですかね
経済の回復って、まずは企業が活性化することにあるとおもうですよ
企業の業績が上がれば、法人税が増収となるし
当然、昇給するわけで、従業員の所得税も増収となる
給料上がったサラリーマンは、夜の街へ飲みに行く回数も増えるし
レジャーに消費する金額も上がる
そこで消費されたお金が、また次の消費につながる・・・
そういうのが経済の活性化というんじゃないのかな
増収になれば、やり方はどうでもいいわけでしょ
たかが数パーセントでも、住宅購入とかだったら、数百万ちがってくるのなら
かなり購入に踏み切る人いるんじゃなかろうか?
エコカー減税・補助金でさえ、駆け込む人多いんだから
失敗したら、そこで消費税増税を導入すればいいだけの話で
よくIT企業がやる手法で、まずは無料で人々を呼び込んでおいて
あとからお金がかかる・・・
順序としては、そういうのがビジネスのパターンとして確立してるわけです
まずは金がかかる
そこからスタートしたら、そのあとなにも続かない
いきなりつまづく
それはまちがいないとおもうけど
* * * * * *
レッド&カーボン: http://carbon.art-studio.cc/ click please!!
PR
森永卓郎かく語り
2012年06月16日土
景気が良くなると国の借金の金利も上がるんで借金が増える。
国債の金利も上がると今まで利回りの安い国債を大量に買ってた銀行がそれを安くしないとさばけなくなるので大損する
以上2点のことから政府は景気が良くなると困るらしいです
「自分が現役の時はこのままでいいよ、後の人たちが苦労して(^^)」 という理論
まず景気回復を!というのを望むのがそもそも間違いみたいです
Re:増税(--)
2012年06月16日土
EUから全世界に波及しそうなんで
どっかで「チャラにしよう!」ってなるんじゃねーすかねw
ところでサッカー強くなると、国は不景気になるそうですww
- トラックバックURLはこちら