忍者ブログ

カーボン・マイスターの「チクチク人生劇場」

※現在、製作・販売業務は一切しておりませんのでご了承ください。また、再販予定もございません
RECENT ENTRY RECENT COMMENT

04.08.01:34

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 04/08/01:34

07.23.14:24

節電なのだ

ウチは1人で作業してるんで、電気代はさほどかかってないんだけど

今月の100Vの電気代

どわ~! 6月と比較にならんほどアップしとるっ!!


自宅を引越しして、子供らが事務スペースにいる時間が多いので
ビニールシートで囲って、エアコンつけるようにした結果ですわ・・・


午後の西日くらって、コンクリートの壁が熱を発するんで
外より中のほうが暑かったりします(^^;



節電じゃ~っ!!




給水機につづき、2つ目の節電タイマー




15分刻みに、オン・オフにできるとです


つまり、1時間で半分の使用量になるとです



ナ~イス。  



冷蔵庫にもつけるか



            

       *     *     *     *     *     *



レッド&カーボン:  http://carbon.art-studio.cc/  click please!! ブログランキング・にほんブログ村へ
 

アクセス解析出会い

 
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...
PR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
URL
FONT COLOR
PASS

Re:節電なのだ
2011年07月23日土

冷蔵庫に使っても大丈夫なの?
大丈夫だったらおいらも使いたい。
レポ希望www

Re:節電なのだ
2011年07月24日日

レポはせん!w

  • レッド&カーボン
  • 編集

Re:節電なのだ
2011年07月25日月

コンプレッサー搭載機器で電源強制断って機械にあまりよくないような。
また停止状態からの立ち上がりはかなり電気食うので小刻みなON-OFFは却って節電にならないかと。
最近のインバーター制御機器なら設定温度上げて連続運転が一番だと思いますよ。

Re:節電なのだ
2011年07月25日月

スポットクーラーなのだw

  • レッド&カーボン
  • 編集

Re:節電なのだ
2011年07月26日火

スポットクーラーなら機械的には大丈夫かな。
でも切れた瞬間に汗が吹き出しそうで、人間に厳しそうですね…。

TRACK BACK

トラックバックURLはこちら