11.22.05:30 [PR] |
12.26.21:42 趣味の車の定義 |
車を進化させるひとつの方向性として、トヨタ・クラウンのような車がある
静粛性・乗り心地・操作性・・・あらゆる面においてストレスのない車造りを目指したものだ
近年の国産車はやることがないほど熟成の域に達している
対して、スーパーカーを筆頭に「趣味の車」というのは それと対極の位置にある
まるでストレスの塊のような車造りとなっている
私のところに来る人たちは、好んでそういう車に乗ってやってくる
お見送りで姿が見えなくなるまで決して安心できない・・・(笑)
乗りにくい・うるさい・扱いにくい・・・そして壊れやすい。 快適性とは無縁だ
まるで車が、近づくオーナーをはねのけるようなジャジャ馬マシン
なぜかみんな手こずりながら、大事に大事に乗っている
それはなぜか・・・と自分なりに分析
それらに共通することは クラウン系にはない‘エキサイティング’が存在する
スポーツカー系趣味の車の定義とは
「オーナーがアドレナリンをぶっぱなすための相棒」 というところに行き着く
・・・てことは 車好き=アドレナリン愛好家 ?
どっちにしてもアドレナリンすらが出ない車は、相棒になりえないことにちがいない
ということは、F40が伊代ちゃんのボディに室伏広治のパワーに納得
フェラーリのねらいはそこだったか?
逆だったら、安全だけど面白くもなんともないものね。。。
食べ物にたとえるとスポーツカー系趣味車は‘激辛系’?
女性ファンも多い ビートルなんかは‘スイーツ系’・・・になるのかな?
教訓: スポーツカーはアドレナリン・カーであれ!
* * * * * *
レッド&カーボン: http://carbon.art-studio.cc/ click please!!
それ以上に
2008年12月26日金
バイクってアドレナリン系だと思いますが・・・
私にとってはですけど。
あれっ?
2008年12月26日金
すんません、タイトルからすると二輪進入禁止っぽいですね。
無題
2008年12月26日金
まあ、またぐってこと自体アドレナリンじゃねっすかw
無題
2008年12月27日土
例え話がうまいですね!
コメントもGOOD!
優等生より、やんちゃな奴が面白い。
若者よ!スポーツカーに乗れ!
メーカーよ!スポーツカー造れ!
場違いかと思いつつ、失礼しました。
はじめまして
2008年12月27日土
takaさん、はじめまして
国産は、あれだけ数多くの車種出してるのにFRひとつ
まともに作らないのはなんなんでしょうね
私は「どれだけ作ったか」ではなく「どれだけハートを込めたか」
が大事だとおもってます
無題
2008年12月27日土
「FRじゃなきゃスポーツカーと呼べねぇだろ」という若者がいなくなっちったコトが、現在のクルマの生産ライン
を動かしてるんじゃないかと・・・
往年のフォレストさんみたいにケツをダ~ダ~滑らせてクルマの向きを変える乗り方ができる人(練習してね)がいなくなっちゃったんでしょうね。
練習しろよ、若いモン。
ケツをダ~ダ~いくんだよ!ダ~ダ~! わかるかなぁ、わかんねぇだろ~な~。
そうそう
2008年12月27日土
フォレスターさんの名前はフォレストさんに代えないんでつか?
それはね・・・
2008年12月27日土
続行だす^^
無題
2008年12月28日日
コメントありがとうございます!
実は・・・
初めてではないんですね~。
そ・れ・は・
すき屋のたまごの分離器の時、少々(^^;
なので、食べ物ネタも面白く拝見させていただいてマ~ス。
で。
気持ちのこもった商品や作業は、必ずお客様に満足いただける!と、信じております。
まとまりない話になり失礼しました。
あ・・・
2008年12月28日日
生卵の話ですね。ああ、そうでしたか。。。
年末年始は日常的なネタにしようとおもってます^^
- トラックバックURLはこちら