忍者ブログ

カーボン・マイスターの「チクチク人生劇場」

※現在、製作・販売業務は一切しておりませんのでご了承ください。また、再販予定もございません
RECENT ENTRY RECENT COMMENT

02.22.18:19

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 02/22/18:19

06.19.08:22

ギリギリの美学


こういうギリギリにかわしてるのがたまらん


たまたまだけどw

写真だと、当たっちゃってるみたいに見えてますな



とある方に、「紫のサスがいやらしいw」・・・と、ご指摘受けました



その通りです。いやらしさを狙ったんですww

長さで探したら、これしか見つからなくて
5~6種類の色から選択できたんですね

オーリンズもどきとか、ホワイトパワーもどきとか
ま・・・これ、クァンタムもどきなんでしょうけどw


普通の人なら、オーリンズもどきに手を出す人がほとんどでしょうけど
どうみても、いちばん手が出なそうなディープパープルにしました


ダッ タッ ター
ダッ タッ   タダー


  みたいなw




それとも パープルへ伊豆? もとい、パープルヘイズ?


トゥル ルル~ ↑
トゥル ルル~ ↓

   みたいなw


ガソリンかけて燃す? バイクww





とにかく、ギリギリかつ、いやらしいバイクなのですw



          

       *     *     *     *     *     *



レッド&カーボン:  http://carbon.art-studio.cc/  click please!! ブログランキング・にほんブログ村へ
 

アクセス解析出会い

 
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

PR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
URL
FONT COLOR
PASS

Re:ギリギリの美学
2013年06月19日水

いやらしさを狙っただなんて
なんていやらしいんだww

Re:ギリギリの美学
2013年06月19日水

いやらしくも見える紫ですが、高貴な色とも扱われておりますw

  • レッド&カーボン
  • 編集

Re:ギリギリの美学
2013年06月20日木

コンドーさんが使うとどんな色でも

間違いなくいやらしくなりまつwww

Re:ギリギリの美学
2013年06月20日木

人徳ってやつですねw

  • レッド&カーボン
  • 編集

TRACK BACK

トラックバックURLはこちら