02.03.13:49 [PR] |
11.25.14:42 晴れのち雨ツー/甲斐の国・その3 |
ランチにやってきました。麦とろご飯です
レトロな建物ですな
ショッカーさん、ハラへってグングン突き進みますw
こうしてみると かずさんは、ひなびたもの好きなんですねぇ・・・
行く場所、行く場所、ひなびてます
ひなびフェチw
大場久美子スキなのも、そのせいか。。。
いきおいあまって早く着きすぎました。ごはん処、あと5分待ち
まわりでバッタ市みたいなのやってます。覗いてみましょう
えー ガラクタばっかりですw
めぐみ嬢、なんか抱えてます
かめ?
あ、食事処が開店しました。 やはりショッカーさん一番乗りですww
中はやっぱり、ひなびてますww
食事のコーディネーターも、もちろんかずさんです
やっぱ、カメ買ったんですね
さすが、ハングオンめぐみ
カメひとすじww
麦とろ定食きたよ~
わ~ 小学生時代 食わされたもんのオンパレードだぁ~w
これに茶碗一杯のそばが付けば、思い出フルコースだわ
あの頃こういうメニューにうんざりしてたけど、いまは美味く感じるなぁ
オッサンになったんだな~www
ごちそうさまです~^^
あら? もうかえっちゃうの?
そのリアBOXにカメ入ってるんだね
あけたら白い煙が出て、歳とったりしてww
チズコさんが、リアBOX見て「いいな~」・・・と
よく見ればショッカー親分のバイク、つかまるとこ全くないじゃないですか(@@
聞けばチズコさん、ほとんどニーグリップだけで乗ってるそうで(@@ (@@
白バイ隊員並みのニーグリップっ!
12時前にゆーじさん現るが、我々が早メシだったので
メシにありつけずww
温泉に移動します
そうそう、アタシ大間違いかましてました
マーレー → ×
正解は・・・
それは ワーニーw
正解は マーニー→ ○
どーも すんずれいしましたw
どこで変換したんだか・・・w
ゆーじさん先導で、桃畑の道をぬって温泉へ
到着。 ●たまの湯
東京湾あたりのような黒っぽいお湯です
アタシの●たまも 真っ黒になるまで浸かりましたw
暑い~ バイクの服着たくない~。。。
しかし、雨降る前に帰らねば
このアングルのマーニーいいですな
もともと真っ黒なオジサン帰りますよ~
ゆーじさん先導で川沿いを走る
この道がいちばん紅葉がキレイだったかも
朝霧高原まで来ると、富士山に こんもりと大きな笠雲
まだ快晴です
ミルクランドで休憩しよう・・・という予定
これ以上ないほどデッカイ笠雲
あっというまに曇り空
ミルクランド到着。15時
パラっときはじめました
コーンスープ1杯飲んで、そそくさ家路を急ぐ
あっというまに雨。 弱雨どころか、しっかりとした雨
カメラが~っ!
なんとか胸ポケットに押し込んだ。撮影終了
大渕あたりでアタシは、1人沼津方向へ。 バリ雨だよ~
16時、原の工場にたどりつく。 寒いよ~
ウォータープルーフのブーツのテストができた
沼津まで浸みてこなかった。ひとまず合格
体が冷え切ってしまった。マズイ・・・カゼひく
体あっためねば
来来亭でらーめんたべた。まだ寒い
マックのドライブスルーでKBQバーガー買って、たべながら帰った
ひとまず体があったかくなった
家にもどって風呂に入るも、なんだかゾクゾクする
ヤバイ・・・寝よ
19:30に寝た
夜中、眠りが浅くなった頃 かーちゃんが寝言をこく
「●×▲@■○◎◆・・・ ジェ~イ ウェ~イブ♪」
なんなんだ・・・・コイツ。。。
たっぷり寝た。次の日、体調は持ち直していた
END
* * * * * *
レッド&カーボン: http://carbon.art-studio.cc/ click please!!
Re:晴れのち雨ツー/甲斐の国・その3
2011年11月25日金
寝言は
「えぃてぃわぁんぽぅいんすぅりぃ~♪」
だな、きっとw
Re:晴れのち雨ツー/甲斐の国・その3
2011年11月25日金
ブラボー酒子さんw
しかし、ラーメン食べてハンバーガー
食べますかwww
Re:晴れのち雨ツー/甲斐の国・その3
2011年11月25日金
あれっ?
あれれれれれっ?
絶対に濡れないカッパのレポは?wwwww
Re:晴れのち雨ツー/甲斐の国・その3
2011年11月25日金
ふぉれすたーさん、あの位の雨は
走りながら避けるんでふw
まだまだでふねwww
Re:晴れのち雨ツー/甲斐の国・その3
2011年11月25日金
ショッカーさん、ヨーダのフォースパワーで
濡れないのかと思いました。w
Re:晴れのち雨ツー/甲斐の国・その3
2011年11月26日土
我らがくーみんはひなびとらん!w
Re:晴れのち雨ツー/甲斐の国・その3
2011年11月26日土
ひからびた・・・で、いい?
Re:晴れのち雨ツー/甲斐の国・その3
2011年11月26日土
大場久美子は今でも美人さんだよなぁ。。
多少縮んだかもだけどww
あ、グラサンどうもありがとね♪
Re:晴れのち雨ツー/甲斐の国・その3
2011年11月29日火
ブログ、楽しく読ませていただきました♪
かめは、私がじっと見ていたら
「それならリアBOXに入るから買っても大丈夫だよ」の一言でお持ち帰り決定でしたww
またご一緒させてください♪♪
Re:晴れのち雨ツー/甲斐の国・その3
2011年11月29日火
夢の中で龍宮城へ行けますねw
- トラックバックURLはこちら