02.09.09:00 [PR] |
04.29.00:01 3度目の正直。 |
フォレスタ~君がやって来た
帽子とシャツ、ドナドナグッズでゴキゲンなのだw
Ningyo!!のリアブレーキも修理したことだし
培倶人祭りツー前に、軽~く走っときますか^^
ん・・・・・?
またトラブった(--)
国道1号線バイパス 中央分離帯 で 応急修理ちう・・・(--;
幸い、すぐ停車したので小惨事で済んだ
キャリパー持ち上げて応急処置
めげずにプチ・ツー続行
ブレーキぺダルは、動かないようにタイラップで固定した
フォレスタ~君が「行ってみたい」といった、ライダース・カフェに到着
こんなとこに、カフェなんてあったのか(@@
先客が2名いた
フルカーボンのMVアグスタ氏がいたので、写真を撮らせてもらった
マジカルレーシング製のカウルだそうだ
バイク乗り同士は、すぐに会話になるところがいい
名前すらわからんのに会話が弾むw
アグスタ氏を会話してるうちに、フォレスタ~君はキウイジュースを飲んでしまい
アタシは何も飲まずに去った。 なにしに行ったんだかw
興津川上流をめざす
休憩
散策
楽しい♪
タケノコで遊んだので帰りましょうw
落石注意の看板。 しかしゴロゴロ落ちてるミカンのほうがキケン
蒲原
ここの工場前で、夜Ningyo!!の撮影して壁紙にしたい・・・。
プチ・ツー無事終了~
最後は工場で
フォレスタ~先生がブレーキ点検
ありがとうございまっくす^^
息子と3人で焼肉たべて解散~ (息子は工場でずっとパソコンしてたw)
フォレスタ~君が、パキチ&両津のT-シャツ持っていったよ~
ドナスタの諸君! 培倶人祭りで会おう!!
* * * * * *
レッド&カーボン: http://carbon.art-studio.cc/ click please!!
Re:3度目の正直。
2012年04月29日日
おっと、そのagvはなんだ?(^^)
Re:3度目の正直。
2012年04月29日日
早っ アップ!
気持ちのいい、プチツーでした。w
リアブレーキ、死んでるのに薩堆峠の細い急な下りを何故その速度で降りる?w
こんどは、大丈夫だといいですね。
agvは、おまけだよ~ん。www
Re:3度目の正直。
2012年04月29日日
ひさしぶりのNingyo!!キモチよかったわ~ん♪
Rブレーキなんかなくても培倶人祭りは行くわよん♪♪♪
Re:3度目の正直。
2012年04月29日日
ロッシレプリカでふねw
身も心もドカ乗りでふねwww
中央分離帯での修理
2012年04月29日日
最近の流行りだと軽自動車が突っ込んでくるらしいっすよ(@@)
応急修理@中央分離帯
2012年04月29日日
ダブりました
Re:3度目の正直。
2012年04月30日月
フォレスタ~君に診てもらったから、4度目はないw
Re:3度目の正直。
2012年04月30日月
ふぉさんが直したなら大丈夫でつw
Re:3度目の正直。
2012年04月30日月
ところがですね・・・ フォレスタ~君の診断で「そんな大きな問題がない」
「よけいわからん」・・・みたいな状態になりまして(^^;
こまかいところをチェックして、「これで問題ないはず」
という段階になりました。あとは試走です
今度は海岸でテスト走行します(^^;
Re:3度目の正直。
2012年04月30日月
てぇコトはリアブレーキ外しですなぁ(^^)
Re:3度目の正直。
2012年04月30日月
ミック・ドゥーハンみたいに左手親指操作方式にできないかなぁ・・・。
Re:3度目の正直。
2012年05月01日火
冷えてる状態の動きは、全く問題ないです。
温まって、引きずるようなら・・・
外しです。w
Re:3度目の正直。
2012年05月01日火
チェーン張り過ぎていません??
- トラックバックURLはこちら