忍者ブログ

カーボン・マイスターの「チクチク人生劇場」

※現在、製作・販売業務は一切しておりませんのでご了承ください。また、再販予定もございません
RECENT ENTRY RECENT COMMENT
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
URL
FONT COLOR
PASS

Re:自転車カーボンフレーム修理
2012年10月03日水

なんてチャチい作りなんだ、恐ろしい・・・(@@)

シーバスロッドのほうが頑丈なんじゃないすか?

すっ転んで折れたフレームが体に刺さるとか考えないんかし?

Re:自転車カーボンフレーム修理
2012年10月03日水

もちろん釣竿のほうがはるかに強いです
これだとフナくらいしかつれませんwww

  • レッド&カーボン
  • 編集

Re:自転車カーボンフレーム修理
2012年10月04日木

レースでの使用にも耐えられる品質らしい
竹フレーム
9万9千円

一般人はコレで充分でつね!

http://www.ikedahayato.com/index.php/archives/5595

  • スパッセ35号@ノブ
  • 編集

Re:自転車カーボンフレーム修理
2012年10月04日木

竹・・・こんなのあるんですね(@@

でも、強度ならこっちのほうがありますね

  • レッド&カーボン
  • 編集

Re:自転車カーボンフレーム修理
2013年03月05日火

大変不躾なメールを差し上げます。

先般より自転車フレームの層間剥離の画像を探しておりました。

このブログ内の上から3番目の画像の使用許可をいただくこと可能でしょうか。もちろん撮影者様に迷惑にならないよう配慮し使用いたします。

是非前向きに検討頂ければと思います。
なお許可の可否はメールで頂ければ幸いです。

ka.kimura@gsi.co.jpです。宜しくお願い致します。

木村和郎


Re:自転車カーボンフレーム修理
2013年03月05日火

フレームでも、けっこう仮面でもご自由にどうぞw

  • レッド&カーボン
  • 編集

Re:自転車カーボンフレーム修理
2013年11月30日土

初めて書き込みます。
僕もロード乗りです。まぁ所謂「意識の低い」低能な部類に入る人間なんでしょうけど、そんな僕でも分かるのは、まぁどう考えてもまずカーボンフレーム自体の持ちだって乗り心地だって新品に戻るはずはないってことですよね。「レースモデル」なんですから。
ついでに言うと、ロードを屋内保管できないんであればカーボンは買うべきじゃないし。
そもそもレースモデルを普段の足にしようと考えてる時点で甘い。自分の大事な自転車を管理できないほど落ちぶれる位なら確かに乗らない方が良いでしょうね。

Re:自転車カーボンフレーム修理
2013年11月30日土

こんばんわ。

趣味なんで、私が口を挟むことはなにもないです。
どんなものでも本人がうれしければ、それがいちばんかとおもいます。
ただ今回の実物を見た限り「安全性はないですよ」とだけ申しておきます。
カーボンフレームは、重量と比例して安全性は高いものとお考えください。
あの構造だと 軽いもの=危険 と考えて差し支えないです。
トライアングルを形成することでギリギリ強度を保っています。
1箇所クラックが入る事で、崩壊します。

  • レッド&カーボン
  • 編集

Re:自転車カーボンフレーム修理
2014年01月05日日

はじめまして。
表層剥離してる状態でもサイクリ○で普通に売ってますね。あんなんジャンクだろに…これを薦める店員は罪に問えないものだろうか?中古カーボンなんぞ怖くて手ぇ出せません

Re:自転車カーボンフレーム修理
2014年03月13日木

はじままして。
”カーボンフレーム修理”検索でこちらに辿りつきました。
自分も自転車のカーボンフレームに対しては職人さん同様の考えをもっておりましたので
一言一句頷いて拝見させていただいた次第です。
極端ですけどこんなものに何十万もかけられる方々は ある意味大変お幸せな人達なのでしょうね。
出来ればこちらの記事を当方のブログにて紹介させていただきたいのですが よろしいでしょうか? よろしくお願いいたします。

Re:自転車カーボンフレーム修理
2014年03月13日木

はじめまして。とくにリンクを貼ってもかまいませんよ。

私は何十万もするのにお金を突っ込むかどうかは、まったく否定いたしません。
それは金額に対して、同等以上の喜びをもたらすかどうかの価値観ですから
人それぞれかと。

私が訴えたいのは、「高い=安心」という勘違いです。
スピードには必ずリスクが伴います。
知らぬが仏といますが、それは無鉄砲なだけです。
やはりリスクを理解したうえで、大好きな趣味を愉しんでいただきたいと願ってます。

  • レッド&カーボン
  • 編集

語るね~
2014年05月11日日

技術屋じゃない、修理屋が語るね~

無題
2014年05月11日日

意味がよくわからないので語れませんm(__)m

  • レッド&カーボン
  • 編集

無題
2014年10月10日金

※12
修理には技術は必要無いとでも?www
本職でもないド素人が騙るねーw

無題
2014年12月11日木

ここ数年、ロードバイク(昔はロードレーサーと呼んだが、ライトな層を狙ってレーサーって表記はやめたっぽい)のブームでして…
店に行って、虚栄心からオヤジの口車に乗って高級車を買う輩多数。
雑誌の受け売りで小賢しい単語(知識じゃない)で洗脳されてるし、そもそも無理して買ったから、治らないと困るんよ。
無知な上に、プライド高いんじゃなく必死なの。

で、既に言われてるけど、台風の日に乗るなんて論外。
外に駐輪してたら、耳を疑うレベル。
そんな扱いをするユーザーなんて、ママチャリがお似合い。 皮肉じゃなくてね。

無題
2015年01月05日月

自転車を趣味にしてる者としては耳の痛いお話でした。
正直見ていてムカッとくる所もありましたがそれは反論できないから来る苛立ちと言うか、とにかく趣味でやってる人は身の丈にあったもので身の丈にあった楽しみ方をするべきなのでしょうね。
随分過去の記事にコメントを残して失礼いたしました。

TRACK BACK

トラックバックURLはこちら