01.29.07:28 [PR] |
02.21.23:43 2液性発泡ウレタン |
たまにしかしない仕事の話しますw
2液性発泡ウレタンの話です
きょう、たまたま使ったのでネタにしただけです
発泡ウレタンとは、身近に連想しやすいものとして
サーフボードがあります
発泡ウレタンを削って樹脂でコーティングしたものがサーフボードです
ガラスクロスも巻いているのかな?
アタシは、サーハーじゃないので詳しいことは尻ませんw
2液性発泡ウレタンとは、文字通り2つの液を混ぜて化学反応させ
発泡→硬化 させたものです
液状のものを2つ混ぜて、その場で発泡させるものと
もともと発泡済みのブロック状のものがあります
サーフボードは、ブロックタイプのものを使います
このタイプは、硬質発泡ウレタンが正式名称かな?
発泡倍率というのがあって、#50,#80 とか色々種類があります
番手が大きいほど目が細かく、重たいです
番手は、用途によって使い分けます
2液を混合させるタイプには、カップで混ぜてかき回すものと
ガン吹きで噴射時に、ノズル内で混合させるものがあります
ガンで吹きつけるタイプの代表的な使われ方は
建築の隙間の充填や、断熱に使用されることが多いですね
くれぐれも壇蜜に使用しないでください。おかしなことになりますのでw
一方、カップで混ぜて反応させるタイプですが
車のサイドシルに注入させると剛性が上がるといって
一時期ブームになりました
あれって、均一に流すのはうまく出来ないとおもいます
サイドシル内部って、プレス鋼板が4~5枚くらい重なってるし
ハーネスとか通ってるんじゃなかったっけか?
ブームの頃、よく聞かれたんですけど
いつも「やりたきゃ、やれば」って答えてましたw
発泡ウレタンって化学反応で、瞬時にブクブク膨らむ泡なんですけど
あれを削るとガスを放出します
そのガスの正体がなんなのか尻ませんが、金属が
かたっぱしからサビます
たぶん削らなきゃサビないとおもいますが
膨らむ段階で、ガス放出しまくりなんで
サイドシルにぶっこんで、車サビてもアタシは尻ません
「やりたきゃ、やれば」w
あ、それとね アタシのPC「しりません」を変換すると
「尻ません」と出ます
なんなのか尻ませんがwwwwwwwwww
ウチはブロックも、2液混合も 両方とも使います
エアロ作る同業者では、マスターモデル(原型)作るときの
メインコアに使う人も多いですが、ウチは別のもの使うので
使う頻度は少ないです
今回、車のオーナーと打ち合わせ用に ザっと削って形にして
意思疎通を図るために使いました
百聞は一見に如かずです
言葉だけのやりとりは、アンジャッシュのコントみたいに
双方、ぜんぜんちがうイメージしてたりしますw
ちょい大きめに作っておくのがポイントです
削ることは簡単にできますが、削ったものを大きくすることはできないので
柔らかめの番手を使いますので、削りやすいのですが
発泡ウレタンは高価なのが難点です
ウチの場合、見せたあとは たいてい捨ててしまいますので
高いゴミです。。。
うるせーw ポイしてやるwwww
そんな造形にはかかせない発泡ウレタンですが
立体看板屋さんは、発泡ウレタンが高価なので
発泡スチロールを使うようです
発泡スチロールは樹脂や溶剤に溶けてしまいます
なんらかのコーティングをしてからじゃないと塗装もできません
寸法精度も出せないので、車には使えませんね
両者とも削ると静電気を帯びるので、体にまとわりついて最悪です
特に発泡ウレタンが目に入ると大変です
コンタクトレンズ使用者は発狂しますので、できれば保護レンズを
保護レンズにもまとわりつくので、結局しないんですけどね・・・
業務用の硬質ウレタンブロックは 2000×1000×300mm くらいあって
まるでゲゲゲの鬼太郎の ぬりかべのようにデカく、そして重い
いつだったか、佐川急便の配達のにーちゃんが
1人で背負って来たことがあって、ド肝ぬかれました(@@;
とても1人で背負えるようなシロモノではないんですが
「お客の前で引きずるわけにもいかねぇ」とおもったのか
ぬりかべおんぶしてきたんです。汗だく&息切らして
プロ根性ですなw
でも背負ってきたのは、後にも先にもそいつだけで
他の人は「すいませ~ん、手伝ってもらえますか~」
・・・と、こちらに手助けを求めてきますw
それが普通です。2人でも手強い重さですから・・・
サイドシルのウレタン注入が流行った影響で
フォーミュラのウィングでも修理につっこもうとする業者もいます
フォーミュラマシンのウィングは
1トンの荷重に耐えるだけの強度が必要です(どのパーツかにもよるが)
発泡ウレタンつっ込んだ程度で走れるほどフォーミュラは甘くありません
折れたらトラクション失って、真っすぐドカン! ・・・です
安易な修理は やめてくさいww
フォーミュラのシビアさを尻たかったら
ドナドナスターズの宴会に参加してくさい。高級酒両手に持ってww
そしたら、この人らから からまれるほど教えてもらえますwwww
あ・・・ アタシには 有名なお店のスイーツ でお願いしますwwww
ちなみにクマ師匠の正式名称は「レイナード・クマ」
名門レイナードで毛唐といっしょにフォーミュラパーツ作ってました
‘クマ’は、毛唐がつけたニックネームですw
現在よんどころのない理由で独身です
心優しいお嫁さん候補お待ちしてますwwww
以上、一生懸命書いた マジメな仕事の話でした。押忍w
* * * * * *
レッド&カーボン: http://carbon.art-studio.cc/ click please!!
PR
06.10.13:52 スパッセ・ボンネット |
スパッセのボンネットを作り直さなきゃいけなくて
新規にマスターモデルおこしてます
ケータハムにくらべ、長いです
いちばん長いとこで8cmちがいますね
いま面出し作業をしてるとこですが、これがツライ。。。
(※面出し=面の凹凸をとる作業)
折れた鎖骨と、良くなってきたとはいえ 痛む肩
きっついリハビリですわ。。。
* * * * * *
レッド&カーボン: http://carbon.art-studio.cc/ click please!!