忍者ブログ

カーボン・マイスターの「チクチク人生劇場」

※現在、製作・販売業務は一切しておりませんのでご了承ください。また、再販予定もございません
RECENT ENTRY RECENT COMMENT

11.24.23:52

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 11/24/23:52

07.16.11:41

RS200/25年後の格闘

FORD RS200はフロント回りに重要な部分がギッシリ集中してる



バンパー・ボンネット、フロントのメインパーツがヒンジを介して部品が集中する場所


200台しか生産されなかったこの車、この部分につじつま合わせは
1台1台個別対応していたようだ


なので、部品が変わると またそれに対処しなければならない


作り終えたバンパーを取り付け、ボンネットを装着
袋状なのに、中にボルトがマウントされてないやんけ・・・・・



前から見るとこう







ライトカバーをはずしてみた






あった!






手ぇ入らんやんけ、外人 コラ外人・・・



25年後、チクチク職人が組み立てること考えて作りやがれ

外人 コラ外人・・・。 わかっとんのか外人~  





手ぇ切ったぞ、外人 コラ外人。。。 ←(byなだぎ風w)





※お気に入りのネタw





ひとまず完成。こんな感じ




施術前






施術後



ウマにのっかってるんで、タイヤ下がりきってて ちょっと変な感じですけどw





あと配線と、ボトム修理



あ、でも ボンネットのチリ合わせに時間かかりそう・・・・(ーー;




       *     *     *     *     *     *



レッド&カーボン:  http://carbon.art-studio.cc/  click please!! ブログランキング・にほんブログ村へ
 

アクセス解析出会い

PR

07.14.08:48

フラットボトムのダウンフォース

FORD RS200のモデファイも、そろそろ完成します
今回は、前回のフラットボトムをさらに進化させたバージョンです


フラットボトムの意味を言葉で説明しても、なかなか伝わりません
そこで簡単な実験をしてみました


こちらをご覧ください




地面の上を走る車をイメージしたものです。90度左に寝かせた状態ですね
なので左へ頭を傾けてみるとよろしい。 両方とも、ただの箱です



このカメラ側から、車と地面の間にエアーをかけます
走って風を受けてる状態の再現です


一瞬ですから、よく見ててください



では、どうぞ

http://www.youtube.com/watch?v=lbMhXnqA8sM



エアーを噴射すると同時に、地面に車体が地面に張り付いたのがわかります?
これがベンチュリー効果です


車体と地面の間に流れる空気の流速を上げることによって、圧力低下を起こし
そのため上から車体が押し付けられる現象ですね


この実験では、箱はそのまま押し流されてしまいましたが
実際の車はタイヤがついているので、地面と間隔を保ちながら走り続けていきます


ベンチュリー効果は、速度が上がれば上がるほど効果も増すという
非常に都合のいいものです



この理論をより詰めて、今回RS200に投入しています
今回ベンチュリー効果のアップと、フロントダウンフォース増しを施しました


より高速安定性を高め、安全に走れるよう進化しています


いくら足回りチューニングをしても、ダウンフォースはかかりませんので
この方法が、より安全な方向になってることが、おわかりいただけるかとおもいます


高速運転における、ダウンフォースの重要性おわかりいただけましたか?



各部フィッティング中



これが意外と時間がかかる・・・・・





                

       *     *     *     *     *     *



レッド&カーボン:  http://carbon.art-studio.cc/  click please!! ブログランキング・にほんブログ村へ
 

アクセス解析出会い