11.25.13:22 [PR] |
04.10.12:57 ミスター回顧録・ヨーロッパ仕様 |
アタシが会社に入ったとき、ミスターは自分のバイクを持っていなかった
車のRX-7(SA22)に乗っていた
アタシと同じ日に入社したシンナー君という男がいた
シンナー君は、本名が「椎名」というので、みんなから「シンナー君」と呼ばれていた
別にトルエン中毒というわけではない
シンナー君は、栃木県人で入社前から筑波サーキットで走っていた
「これから本格的にレース活動を始める」と言っていた
バイクレースブームがおきる直前だった
シンナー君の影響で、サーキットに向かう輩が わらわら増えた
ミスターもその1人だった
アタシにRX-7を売り飛ばし、シンナー君と同じ
RZ125でNP-1(たしかそんなカテゴリー)に、ミスターもエントリーを開始した
ミスターは速かった。表彰台に乗ったりして自慢していた
そして、その上のカテゴリーSP-2(だったか?)にエントリーするといって
FZ400Rを買ってきた
ミスターはサーキットに行って練習してたわけではない
通勤や仕事中、街中をサーキットスピードで走ってトレーニングしていた
ブームで、走行券が徹夜しても取れない時代に突入していたせいもあった
帰り道いっしょに帰ることも多かったが、ケタ外れの速さだった
国会前で我々にからんできた1台がいて、ミスターに火がついた
アウトから倍くらいのスピードで、そいつを追い越していったのだ
家に帰ってから、「ねえねえ、あそこどうやって走った?」
・・・とたずねると、ミスターは答えた
「あんなとこ、開けっ放し。」
「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。」
ミスターは、こむずかしいことは言わない男なのだった
あとで言われたとおり開けっ放しにしてみたら、クラッシュしそうになった
開けっ放しの真相はさだかでない・・・
FZ400Rも街中で乗り込んでから、サーキット仕様にするつもりだったらしく
しばらく乗り回してた
ミスターは宵越しの金は持たねー主義だったので、マフラーを買う金がなかった
ところが週末明けたら、爆音になっていた
「あれ? ノーマルなのになんでそんなデカい音?」
と、聞いたら
「ヨーロッパ仕様。」 と、答えが返ってきた
マフラーにピンクにマーカーで、ヨーロッパ仕様と手書きしてあった
ニヤニヤしながら、ずっと「ヨーロッパ仕様」と言い張っていたが
しばらくして
「コシカワモータースの山ちゃんが、マフラーぶった切って中くり抜いて
また溶接して、塗装して、見た目純正と同じにしたw」
・・・とタネあかしした。 見た目純正の直管なのだった
ミスターはよく、「コシカワの山ちゃん」と言っていたので
会ったことはないが、知っていた
「こんなに腕がいいのに商売がヘタで、マフラー作ったあとバイク屋辞めて
軽トラで野菜売ってる」・・・と、ミスターが残念がっていた
そんな山ちゃんの最後の作品、なんちゃってヨーロッパ仕様
しばらく首都高下の甲州街道で、山ちゃんのマフラーの爆音が鳴り響いていた
ミスターはその後、スガヤからガンマを貸与されるようになっていった
* * * * * *
レッド&カーボン: http://carbon.art-studio.cc/ click please!!
PR
Re:ミスター回顧録・ヨーロッパ仕様
2013年04月10日水
SA覚えてるよ。。
Re:ミスター回顧録・ヨーロッパ仕様
2013年04月10日水
ミスターから買いましたw
Re:ミスター回顧録・ヨーロッパ仕様
2013年04月11日木
SRSスガヤ?
おいらその頃SRSスガヤにいたかも?
F3&ノービスクラス用のΓ250......
厨房のころの原田選手や女子チーム用のΓ50spl......
全日本&鈴鹿8耐参戦用Γ500........
???
Re:ミスター回顧録・ヨーロッパ仕様
2013年04月11日木
よく知らないですけど、「社長が道徳オヤジでいやだ」と訴えてましたw
Re:ミスター回顧録・ヨーロッパ仕様
2013年04月11日木
あはは、どこかのおやじ(すぺ...)に比べればそうだったかも....って自分も今やおやじ真っ盛り.....(笑)
- トラックバックURLはこちら