![]() |
07.21.17:16 [PR] |
![]() |
02.23.22:52 あきらめます・・・。 |
最近は出張とかあったりするので、時計でもしようかと
結婚祝いに義理の兄にもらったタグホイヤーを電池交換に出してみた
ネットでみたら、職場まで佐川が引取りに来て
電池交換してくれるサービスがあったのだ
電池交換は¥9,000-らしい。高いけどまぁいっか。。。
しばらく連絡がなかったが、自宅のFAXが点滅していることに気付いたら
タグホイヤーからだった

57,240えん!
57,240えん・・・
57,240えん・・・・・・
高杉(T_T)

結婚祝いに義理の兄にもらったタグホイヤーを電池交換に出してみた
ネットでみたら、職場まで佐川が引取りに来て
電池交換してくれるサービスがあったのだ
電池交換は¥9,000-らしい。高いけどまぁいっか。。。
しばらく連絡がなかったが、自宅のFAXが点滅していることに気付いたら
タグホイヤーからだった
57,240えん!
57,240えん・・・
57,240えん・・・・・・
高杉(T_T)
* * * * * *
レッド&カーボン: http://carbon.art-studio.cc/ click please!!

PR

Re:あきらめます・・・。
2015年02月23日月
私もホイヤー持ってます。二十年近くなりますが、購入代金とメンテ費用を比べるとどっちこっちになってるかも。車もそうですが舶来品(死語?)を持つというのはそういうことかと。余談ですがかっこいい時計ですね。
Re:あきらめます・・・。
2015年02月24日火
先日スピードマスターのO/Hしたんですが、やはり6万くらい掛かりました(--)
Re:あきらめます・・・。
2015年02月25日水
OHじゃしょうがないね。。。。メーカーだし。
町の時計職人だったらもう少し安いかも。。
Re:あきらめます・・・。
2015年02月26日木
なくてもとくに困らないのでいいんですけどね。。。
- トラックバックURLはこちら