![]() |
04.30.01:43 [PR] |
![]() |
04.03.23:25 さようなら・キラメッセ |
春休み、息子に「どこか行きたいとこあるか?」と聞いたら
「深海魚のハンバーガーたべたい」と言った
新聞で情報をキャッチしたらしい
どうやら沼津駅前のイベントホール‘キラメッセ沼津’の最後のイベントのようだ
あそこは期限付きのイベント会場だったのだ
到着


びっくりするほど、にぎわっている

まずは、第一目的のコレ

整理券を配っていた。待ちを避ける工夫。 これは過去の経験からきてるんですね


とても、おいしゅうございました^^
ちょっと席を外してるあいだに、FMのインタビューを受けていた‘伝説の男’

やはり、なにか もってるw
いちごのジュースとアイスのあいの子みたいなこれは絶品だった

あまりのうまさに、おかわりした^^
となりで、でっかいバームクーヘンが出てきた

「いつもより大きく切ってま~す♪」
と、染之介・染太郎ないたなセリフにつられて買ったw 娘へのおみやげ
バームクーヘンのイメージぴったりのおねーさんたちだった

アタシのお目当てはこっちだった

沼津プロレス
みんなでヒンズースクワットでウォーミングアップw
そして「こどもプロレス教室」

高橋代表からご挨拶

ロープが目線になって、これはこれでいいww
試合開始!

ロープに飛ぶ!


ヘッドロック

4の字固め

滞空時間の長~いブレ-ン・バスター
ヒラキングVSエビ太郎

沼プロは、すべて地元の名産みたいな名前がついているw
コーナーポストに追い込まれる‘戸田ボッチ’

彼のファイトがいちばん好みだった。強いて言えば、プチ・ダイナマイトキッド
通好みの動きをする



戸田ボッチは深海魚のイメージなので、マスクがキモいw

ソバット1秒前

スモール・パッケージ・ホールド

しかしサバ次郎の十八番「サバ折り」に捕まってしまうw

戸田ボッチ、痛恨のフォール負け・・・


そして乱入‘宮プロヒール軍団’

場外乱闘

い~味出してる悪セコンド

最後は、沼プロが勝って終了

ハーフタイム、レスラー自ら東日本大地震の義援金集め

ステッカー販売。全額寄付
こんなちびっ子が寄付をする

すばらしい!
前向きな支援活動
そして、この日の朝刊

行政の長がちがうと、こんなにも後ろ向き
不幸な人、増やしてどうなる・・・
この日のイベント見ておもった
こんなとき被災地以外のエリアは、イベントを自粛するのではなく
逆に支援イベントを増やし、積極的に出かけるよう呼びかけるべきだと痛感
もちろん、節電等の諸事情に考慮しつつ
10日の県議会選挙、よく考えて投票しましょう
※再三にわたってこのブログで、自粛反対を唱えておりますが
それらに賛同してくれる方、ブログ村タグ クリックおねがいします
また、賛同者でブログやってる方 このエントリーへのリンク
またはトラックバックよろしくおねがいします
「深海魚のハンバーガーたべたい」と言った
新聞で情報をキャッチしたらしい
どうやら沼津駅前のイベントホール‘キラメッセ沼津’の最後のイベントのようだ
あそこは期限付きのイベント会場だったのだ
到着
びっくりするほど、にぎわっている
まずは、第一目的のコレ
整理券を配っていた。待ちを避ける工夫。 これは過去の経験からきてるんですね
とても、おいしゅうございました^^
ちょっと席を外してるあいだに、FMのインタビューを受けていた‘伝説の男’
やはり、なにか もってるw
いちごのジュースとアイスのあいの子みたいなこれは絶品だった
あまりのうまさに、おかわりした^^
となりで、でっかいバームクーヘンが出てきた
「いつもより大きく切ってま~す♪」
と、染之介・染太郎ないたなセリフにつられて買ったw 娘へのおみやげ
バームクーヘンのイメージぴったりのおねーさんたちだった
アタシのお目当てはこっちだった
沼津プロレス
みんなでヒンズースクワットでウォーミングアップw
そして「こどもプロレス教室」
高橋代表からご挨拶
ロープが目線になって、これはこれでいいww
試合開始!
ロープに飛ぶ!
ヘッドロック
4の字固め
滞空時間の長~いブレ-ン・バスター
ヒラキングVSエビ太郎
沼プロは、すべて地元の名産みたいな名前がついているw
コーナーポストに追い込まれる‘戸田ボッチ’
彼のファイトがいちばん好みだった。強いて言えば、プチ・ダイナマイトキッド
通好みの動きをする
戸田ボッチは深海魚のイメージなので、マスクがキモいw
ソバット1秒前
スモール・パッケージ・ホールド
しかしサバ次郎の十八番「サバ折り」に捕まってしまうw
戸田ボッチ、痛恨のフォール負け・・・
そして乱入‘宮プロヒール軍団’
場外乱闘
い~味出してる悪セコンド
最後は、沼プロが勝って終了
ハーフタイム、レスラー自ら東日本大地震の義援金集め
ステッカー販売。全額寄付
こんなちびっ子が寄付をする
すばらしい!
前向きな支援活動
そして、この日の朝刊
行政の長がちがうと、こんなにも後ろ向き
不幸な人、増やしてどうなる・・・
この日のイベント見ておもった
こんなとき被災地以外のエリアは、イベントを自粛するのではなく
逆に支援イベントを増やし、積極的に出かけるよう呼びかけるべきだと痛感
もちろん、節電等の諸事情に考慮しつつ
10日の県議会選挙、よく考えて投票しましょう
※再三にわたってこのブログで、自粛反対を唱えておりますが
それらに賛同してくれる方、ブログ村タグ クリックおねがいします
また、賛同者でブログやってる方 このエントリーへのリンク
またはトラックバックよろしくおねがいします
* * * * * *
レッド&カーボン: http://carbon.art-studio.cc/ click please!!
PR

Re:さようなら・キラメッセ
2011年04月04日月
プロレス好きなので、一度沼津プロレスは見てみたいです。
自粛反対!私も賛同します
でもリンクやトラックバックの仕方が分かりません(スンマセン)
Re:さようなら・キラメッセ
2011年04月04日月
沼津市長は、浜松よりナイスですw
いまは、富士宮・長泉・清水町プロレスまであるそうです(@@
リンクは http://carbonsyokunin.blog.shinobi.jp/Entry/1659/#comment1
をコピペしていただければOKです
やっぱ商売したことない人にはピンとこないんですかね~???
Re:さようなら・キラメッセ
2011年04月04日月
不幸な人、増やしてどうなる・・・
まさにそう思います。
経済活動をとめてどうする?って思います。
Re:さようなら・キラメッセ
2011年04月04日月
ちなみに、KINGカズは不幸ですw
Re:さようなら・キラメッセ
2011年04月05日火
カズさんが今日のパーティーで幸せになりますように(^^)
- トラックバックURLはこちら