![]() |
02.12.02:36 [PR] |
![]() |
06.10.08:47 ハム玉事件w |
朝早く、パキチ君が登場しました
「あ、これから車検?」
「終わりました!」
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/7f641dd0743a04ca32bc8ea73c3fae13/1307660628)
1ラウンドKO勝ちを決めて、最短記録を樹立した模様
Ningyo!! であれこれ相談に乗ってもらってたもんで
デビュー後の様子見にきたんですな
大口径キャブに変更した接続部が、彼のツボにはまって写真撮ってたw
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/7f641dd0743a04ca32bc8ea73c3fae13/1307661122)
フォトbyパキチ
溶接イメージのシリコーン1発芸w
吸入口が60Φもありやがるんで、都合のいいものがなかなか見つからず
流用した雨どいのジョイント。1個120円
それを半分に切った。 60円×4=240円のインシュレーター
雨・ゴミ吸わなきゃいいのさ。 わははのはw
「目医者行くんで帰ります」
・・・と、バイクにまたがり、メットをかぶったとき
あ!
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/7f641dd0743a04ca32bc8ea73c3fae13/1307660644)
場違いな雰囲気の金髪ロンゲ男が魚屋に飛び込むw
しらすが欲しかったんだね~^^
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/7f641dd0743a04ca32bc8ea73c3fae13/1307660651)
お~、きれいな色だわ
「んじゃ!」
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/7f641dd0743a04ca32bc8ea73c3fae13/1307660660)
18年超のCBに乗って、彼は去った
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/7f641dd0743a04ca32bc8ea73c3fae13/1307660665)
そのあと、かずさんが来た
引越し手伝ってくれた御礼に、伊豆長岡で
ご入浴付き・バイキングプランで接待しようとおもったが、恐縮して遠慮するかずさん
酔ってないときはいい人なんですww
しかも 「最近、食に興味なくて・・・」 と、テンション低っ
じゃあ・・・・
てなわけで、遠慮しなくていい価格で なおかつ自腹では絶対注文しないであろう
すいけん で エビチリ を提案させていただいた。 どーよ
【すいけん最高峰・エビチリ】
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/7f641dd0743a04ca32bc8ea73c3fae13/1307660676)
すいけんで、エビチリ食べてる人見たことないからね
「だば、行きますか!」 ・・・ってことになって
行列ならんだ(すいけんて、結構行列店なんです)
かずさんは、そのときの体調によってエビが受け付けなくなるらしく
ではアタシがエビチリ見たいので注文して、かずさんはお好きなものをドーゾ
なんて、会話をしてやっと入店
念願の、いまだ見たことがないのエビチリを注文
すると、ご主人の息子の店員さん
えっ!
おどろいて厨房に駆け込む
「すいません、エビがありません・・・」
「じゃあ、Dセットで」
急に「ない」って言われて、いつも頼むものにしてしまった。。。
かずさんは、天津飯気分だったらしく、カニ玉を見つけてそれを注文
オーダーを済ませてしばらくたったころ、ご主人がやってきて
「すいません、カニがありません・・・」
うろたえた、かずさん
「じゃあ、なんかテキトーに入れてください」
一瞬、間が開いたものの 「わかりました」 と、ご主人
ネタ的には面白い展開だw
そして運ばれてきたのがコレ
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/7f641dd0743a04ca32bc8ea73c3fae13/1307660689)
ネタ降臨w
カニのかわりに、千切りの薄ピンクのロースハムが入っていたwww
接待証拠写真を撮ろうとすると
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/7f641dd0743a04ca32bc8ea73c3fae13/1307660694)
なぜよけるっ!?
毎回、毎回・・・w
![Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...](http://www.linkwithin.com/pixel.png)
「あ、これから車検?」
「終わりました!」
1ラウンドKO勝ちを決めて、最短記録を樹立した模様
Ningyo!! であれこれ相談に乗ってもらってたもんで
デビュー後の様子見にきたんですな
大口径キャブに変更した接続部が、彼のツボにはまって写真撮ってたw
フォトbyパキチ
溶接イメージのシリコーン1発芸w
吸入口が60Φもありやがるんで、都合のいいものがなかなか見つからず
流用した雨どいのジョイント。1個120円
それを半分に切った。 60円×4=240円のインシュレーター
雨・ゴミ吸わなきゃいいのさ。 わははのはw
「目医者行くんで帰ります」
・・・と、バイクにまたがり、メットをかぶったとき
あ!
場違いな雰囲気の金髪ロンゲ男が魚屋に飛び込むw
しらすが欲しかったんだね~^^
お~、きれいな色だわ
「んじゃ!」
18年超のCBに乗って、彼は去った
そのあと、かずさんが来た
引越し手伝ってくれた御礼に、伊豆長岡で
ご入浴付き・バイキングプランで接待しようとおもったが、恐縮して遠慮するかずさん
酔ってないときはいい人なんですww
しかも 「最近、食に興味なくて・・・」 と、テンション低っ
じゃあ・・・・
てなわけで、遠慮しなくていい価格で なおかつ自腹では絶対注文しないであろう
すいけん で エビチリ を提案させていただいた。 どーよ
【すいけん最高峰・エビチリ】
すいけんで、エビチリ食べてる人見たことないからね
「だば、行きますか!」 ・・・ってことになって
行列ならんだ(すいけんて、結構行列店なんです)
かずさんは、そのときの体調によってエビが受け付けなくなるらしく
ではアタシがエビチリ見たいので注文して、かずさんはお好きなものをドーゾ
なんて、会話をしてやっと入店
念願の、いまだ見たことがないのエビチリを注文
すると、ご主人の息子の店員さん
えっ!
おどろいて厨房に駆け込む
「すいません、エビがありません・・・」
「じゃあ、Dセットで」
急に「ない」って言われて、いつも頼むものにしてしまった。。。
かずさんは、天津飯気分だったらしく、カニ玉を見つけてそれを注文
オーダーを済ませてしばらくたったころ、ご主人がやってきて
「すいません、カニがありません・・・」
うろたえた、かずさん
「じゃあ、なんかテキトーに入れてください」
一瞬、間が開いたものの 「わかりました」 と、ご主人
ネタ的には面白い展開だw
そして運ばれてきたのがコレ
ネタ降臨w
カニのかわりに、千切りの薄ピンクのロースハムが入っていたwww
接待証拠写真を撮ろうとすると
なぜよけるっ!?
毎回、毎回・・・w
* * * * * *
レッド&カーボン: http://carbon.art-studio.cc/ click please!!
![Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...](http://www.linkwithin.com/pixel.png)
PR
![](http://bfile.shinobi.jp/4846/imgcom1.png)
Re:ハム玉事件w
2011年06月10日金
お弁当ですよ、それじゃ(^^)
それとCBは18どころか28超です
Re:ハム玉事件w
2011年06月10日金
エビもカニもない・・・まじwww
Re:ハム玉事件w
2011年06月10日金
やはり、あの時に全ての運を
使い果たしたんでふねw
Re:ハム玉事件w
2011年06月10日金
これからは、行くたびエビチリ注文します。出てくるまでw
Re:ハム玉事件w
2011年06月10日金
んだばおいらも出てくるまでカニ玉を注文しようかなw
あっ、ごちそーさんでした。
- トラックバックURLはこちら