![]() |
10.02.05:21 [PR] |
![]() |
09.06.22:46 小田原ぎょうざツー |
ひさしぶりの休み。かねてから‘ぎょうざツー’するぞと言っていたのがやっと実現
小田原へ近場ツー
工場に迎えにきた パキチ&フォレスター君
歩道橋上からお互い撮り合うw
おまたせしました。ひとまずざっとルート決め
まず、出来たばかりの伊豆縦貫道から箱根エコパーキングまで
じゃ、行きますか
国1バイパスから沼津I.Cへ向かう
後頭部からもっさりヘア~w
おなじみのパキチ君です
お天気サイコー
なぜなら 晴れ男 フォレスター君がいるからです
きょうはぜったい雨は降りませんww
バイパスから裏通りへ
伊豆縦貫道へはいったぞ
前後入れ替えて、写真取り合いバトル開始w
あっちゅうまに三島塚原へ
箱根エコパーキングへ
2人のビッグバイクが上りで容赦なくプレッシャーをかける
エコパーキングに停車、ルート打ち合わせ。湯河原へ下ることにした
湯河原ダウンヒル
後方の2人を気にするも、気持ちよくなってさっさと先に行ってしまうアタシw
・・・が、途中 棒を振った警官に止められる
・・・・・(-_-;
「この先事故です。片側交互通行でおねがいします」・・・・・ ホっ
カーブの先には炎上したバイクが転がっていた
ほどなく湯河原の温泉街に入る。コンビニ見つけて停車
この先の打ち合わせ
小田原市内に近づいたらパキチ君を先頭にすることにした
海沿いに出た。真鶴半島が見える
少し進むと渋滞気味。一本山側にルートスイッチ
BINGO! 眺めがよく、交通量も少ない。めちゃめちゃ快適なルート
ふたたび海岸線に出た
ここでパキチ君が先頭へ躍り出る
海沿いを走るって気持ちいい
晴れ男の背中にオーラを感じるw
パキチ君が停まった
このおしゃれなお店を見せたかったようだ。ペット同伴OKと書いてある
オーシャンビュー
きょうは餃子なのでスルー
うしろには火影がいた
小田原市内。土地勘のあるパキチ君がここから先導
晴れオーラ全開フォレスター君。暑いです・・・w
おまかせでくっついて走ってたら、いつのまにか到着。はらへった~
メニュー
餃子・らーめん・半ライスをチョイス
ぎょうざデカっ
持つと重いw ふた口ではたべれない、横向きでは口に入らないサイズ
らーめん平凡。 餃子の脇役に徹してるww
ごちそうさまんさ♪
‘外あちーから滝に連れてけ’と命令する。 王様キャラに変身ww
ここからはパキチ君たちのテリトリーなのでなにも考えずついてくだけ。楽ちん~
R246方向へひた走る
酒くせえ川(酒匂川)を横切って・・・
酒くせえ滝に到着
看板に時代を感じる・・・
歩いて滝へ。また写真の取り合い・・・フォレスター君もブログ書きなさいw
落石工事でそばに近づけない・・・
ドリフの工事コントみたいなガガガガガガ・・・という音が響き渡るw
水を飲んでみた
ぬるっ & まずっ あろうことか、いけてません・・・
退散、パキチ邸に向かう。パキチママのおみやげにスイーツでも・・・とおもって
パキチ君に「どっかない?」とたずねると
この先なんにもありません! ・・・・・・と力強いお言葉(^^;
なのでまっすぐパキチ邸へ
さんまの前に、フォレスター君とふたり‘あしがら温泉’に
安くて日当たり良好な温泉。フォレスター君、温泉と冷水の交互浴にはまってましたw
パキチ邸にもどって・・・
ビ~ルが風呂上りのカラダに浸み渡ります
新さんまを焼く2人
「秋刀魚は煙に巻け」
じゃ~ん! サンマのみぞれおろし デコレーテッドbyフォレスター
お店のメニューみたいなビジュアルに仕上がりました^^
もちろんうまいです。 この顔みてください
うまーっ
サンマ うまーっ
パキチママが揚げたてコロッケ持って、2階から降りてきました
うまーっ
コロッケ うまーっ
写真撮り忘れました・・・・・
酔いも回って2階へ移動
ぱきちです
いや、おじょう? あれ、おまえだれ?
パキチ君、飲みすぎて赤白ホルスタインになってました・・・
ところが、みるみるうちにまだらが引いて またロックで飲み始めますw
アタシも山崎と余市をなめてみましたが、口から火が出ました
2人とも、よくこんなの飲むなァ・・・
パキチ君が目覚めたあと、パキチママがつくっておいてくれた おにぎり&豚汁をいただきました
うま~^^)
おなかも満足でおやすみなさい
パキチたちがタカタカ歩く音が聞こえておもしろいですw
朝、目覚めてから みんなでサンジャポ見て おいとまっ
ごちそうさまでした~
フォレスター君の先導でアウトレットまで
さらば。またツーリング行こう
きょうも晴れだね^^
おわり
* * * * * *
レッド&カーボン: http://carbon.art-studio.cc/ click please!!
PR

お疲れ様です
2009年09月07日月
箱根以降は暑かったっすね
今日は酒抜く日曜日になってしまいました(@@)
写真
2009年09月07日月
この写真で見る青空、きれーッス。
海沿いの景色はいいけど、今回はまだ、ちと暑かった。
伊豆の山の上の方は、きもちよか~
って、続くんですね。w
ツー
2009年09月07日月
おつかれさまでした。長いのでここできってしまいました。。。w
ほっ
2009年09月07日月
しばらくです。
仕事人間になっちゃったんじゃないかと・・・んなわけないか!!
チョイ心配しとりました。素敵な息抜きがデキて良かったですね。
ん~、でもスベラナイ話は期待しちゃいけませんか? ほんでは、続ビジネス頑張ってくださいね。
で
2009年09月07日月
続きはまだ(^^)?
たぶん
2009年09月08日火
くーたん、てふ。
長編、おつでした。w
あの後、山中湖村のアキレス断裂おとーさんとこに見舞いにいってきました。
箱根より寒かったです。
こらこらこら・・・・
2009年09月08日火
おらのフレーズを真似しちゃいけません、二人してw
ってか・・・・・・
今地区ショーっ!!!!!!!
最近・・・
2009年09月08日火
あのフレーズ出てこないっすね。復活希望ス・・・
次回
2009年09月08日火
ロボットらーめん工場見学希望(^^)
- トラックバックURLはこちら