02.06.06:53 [PR] |
05.21.17:43 過剰接客系らーめん |
ふだんは行かないらーめん屋に行った
お昼時をはずしてたので、通し営業のフランチャイズ系の店へ
ドアを開けると、目の前には苦手な券売機
席数にして約50席。デカい
しかし夕飯前のため、客は誰もいない
どれにしようかな・・・・と、券売機の前にいたら 真横からデッカイ声で
「いらっしゃいませええっ!!
お1人さまですかっ!?」
「ん? あぁ・・・はい」 ↑ イノキカヨ・・・(--;
「カウンター席、テーブル席
どちらになさいますかっ!」
「カウンターでいいよ」 (どっちでもいいけど、ますますイノキだな・・・)
あっちいった・・・。 やっと選べる
券売機は文字だけでえらばないといけないからイヤだ
席について、券を渡す
「支那そばで
よろしいですかああっ!!」
「ハイ・・・」 (うっせーなイチイチ・・・。券に書いてあんだろ)
「支那そばいっちょおおっ!!」
「ハイっ!
支那そばいっちょおおっ!!」
万事この調子。 あー、疲れるw
支那そばたべてたら、男性客がもう1人やってきた
また、例のあんちゃんがとんでいく
「お1人さまですかああっ!」
「1人」
「カウンター席、テーブル席
どちらになさいます
かああーーっ!!」
「カウンターでいいよ・・・」
アタシんときより、力入ってるww
「それではカウンター奥の席へ
どうぞおおっ!!」
「空いてんだから、どこでもいいだろっ!!」
もっともだ・・・。しごくもっともだ。。。
なんと その男性客は、怒って帰ってしまった
店員がつぶやく 「どこでもよかねーよ・・・」
券売機で選ぼうとしてるときに、話しかけるからだよ・・・・
「ごちそうさま」
アタシが帰ろうとすると、走って先回りしてドアを開けてくれた
「ありがとお
ございましたああっ!!」
650円しか使ってないのに、ドアなんて開けなくていいっス
ハズカシイ・・・
アタシはガソリンスタンドみたいな大声出す、過剰接客系のらーめん屋は苦手だ。。。
家で、闘魂カップラーメンたべてればヨカッタ・・・・
* * * * * *
レッド&カーボン: http://carbon.art-studio.cc/ click please!!
PR
無題
2010年05月21日金
間違って入店したくないので
お店の名前教えてくださいw
ランチの帝王
2010年05月21日金
ランチの帝王んびあてていただきましょう^^
おっ・・・・・
2010年05月23日日
ば●からラーメンですな?
沼津バイパス沿いの。
富士はそこまで煩くないから。
- トラックバックURLはこちら