![]() |
02.25.12:13 [PR] |
![]() |
07.11.09:05 過去は泡のごとし |
以前、ブラッドピッドが「50歳になったら俳優を引退する」
という言葉に衝撃を受けた・・・という記事を書いた
そして今年、ケーシーストーナー電撃引退表明
自分はこの2人にシンパシーを感じているのはなぜなのか・・・?
気になって考えてみた
彼ら2人はスターである
ブラピは裏方の撮影スタッフになるという
ケーシーは「とりあえず、ゆっくりしたい」といい、
「オーストラリアの4輪レースにも興味ある」といいつつも、畜産業をやるらしい
世間から見れば「なんで?」って声が大多数だ
グレードダウンしてるように見えるのだろう
よく、いつまでも芸能界にしがみつきたがる芸能人がいる
オバサンになってAVで復活したりしてまでとか。。。
それは、非常にみっともない行為だと感じる
過去の栄光にしがみつく、その姿に
人って、過去の延長線で生きているのが一般的だ
今日は昨日までの延長。明日は今日の延長
その先も・・・
・スターだった自分・・・
・金持ちだった自分・・・
・美人でモテてた自分・・・
ステレオタイプの人ほど、そういう過去にしがみつく
でも本当はそうだろうか?
過去の自分にしばられて、身動きできなくなってるだけではないだろうか?
実際は、昨日までの自分は泡のように消えてなくなっていくものではないだろうか
もっといえば、1秒前のことですら どんどん消えてなくなっていくのではないか?
ケーシーは言う 「過去の成績には興味無い」
彼にとって過去は、泡となって消えゆくものなのだ
トップライダーだったケーシーは、来年の今頃牧場で馬にまたがっているのかもしれない
ステレオタイプの人には、それが信じられない・・・
過去は泡となり、今日の自分は新しい自分だという価値観
自分がケーシーやブラピにシンパシーを感じるのは、どうやらそのあたりのようだ
その考えでいけば、いままで悪かった人も 今日からリセットできるってことだね
* * * * * *
レッド&カーボン: http://carbon.art-studio.cc/ click please!!

PR

Re:過去は泡のごとし
2012年07月11日水
これもひとつの断捨離ですね~
Re:過去は泡のごとし
2012年07月11日水
アタシは「銀シャリ」に、コダワリありますwwww
Re:過去は泡のごとし
2012年07月11日水
アタシの実家の最寄り駅にあるホルモン焼き屋のオヤジは下戸なんで、ビールをジョッキに注ぐときにあえて泡を捨て、さらに液体のビールを目いっぱい注ぐんで生ビールなのにホッピーのようになります。本人はサービスのつもりらしいです(^^) 泡、侮る無かれw
Re:過去は泡のごとし
2012年07月12日木
深いな。。
Re:過去は泡のごとし
2012年07月12日木
人は皆、思い込みの中で生きてる・・・そう思わないかね、●●くん
- トラックバックURLはこちら