![]() |
02.23.21:21 [PR] |
![]() |
09.24.19:38 ハンドリング |
あった。ハンドリングの問題点の答えが
それもヤマハ発情期のサイトに
キャスター/トレール
【ジャンル】バイクの構造「車体系」
前輪を横から見たときに、フロントフォークが地面に垂直なラインに対してどれだけ斜めになっているかを表しているのがキャスター角。角度が大きければ大きいほどたくさん寝ていることになる。 また、キャスター角をつけることによってトレールが生まれる。トレールはステアリング(ハンドル操作)や直進安定性(まっすぐ走るときの安定感)を知るための重要な手がかり。もしトレールが大きいモデルなら、直進安定性はよいが、ハンドリングは重い。トレールが短かったらその逆だ。 ドラッグスターなどのアメリカン(クルーザー)モデルは、キャスターが寝ていてトレールが大きいという特徴を持つ。

それよ、それ
つまりトレール値をもう少し小さくしなきゃ
求めるフィーリングにならないっちゅうこっちゃ
なんかフロントの接地点に違和感あるとおもったけど
そういうことか・・・
キャスター角を立てるか、フォークオフセットを増やすか
むむむ。。。
* * * * * *
レッド&カーボン: http://carbon.art-studio.cc/ click please!!

PR

Re:ハンドリング
2012年09月24日月
楽しんでますね~。
秋の温泉ツー行きませぅ。w
Re:ハンドリング
2012年09月25日火
10月17日の秋の温泉ツー行きませうwww
Re:ハンドリング
2012年09月25日火
ウテューディンの送迎があるんです(T_T)
- トラックバックURLはこちら