02.04.16:48 [PR] |
10.15.00:05 ハンドリング |
台風前、交換したバッテリーチェック
いきおいよく回ります
ならば、フォーク付き出しを再びおこなったハンドリング・チェック
地図を見て、近場の「金沢の奥座敷」と呼ばれるエリアまで試走してみました
湯涌温泉というエリアですね
足湯とかありましたが、看板の写真撮っただけで立ち去りました
ひとりじゃさみしいのでw
そうですねぇ 沼津の感覚で言うと、長泉山荘あたりの感覚ですかね
試走には、ちょうどいい感じのところでした
ま、温泉はそのうちまた
なんか、ここらへん アニメの舞台になったらしく、イベントしてました
そのときは気付かなかったんですけど、北國新聞に出てました
秩父みたいですね
だったら受け身じゃなくて、村おこしに漫画家に依頼して
自分とこの町を舞台にしてもらったら、いいんじゃないすかね~
こさとうさん、この案どうでしょうw
ところでハンドリングですが、ダメです
振り出しに戻したつもりでしたが、フロントの内向性の強さがおさまりません
そもそも17インチ化したとき、アンダーステアが強くてケツ上げしてたのに
どこからか、切れ込み過ぎて それが直らなくなってしまいました
もう、わけわかりません。これ以上リア下げられないし・・・
そんなとき、ふと思いつきました。強引な強制方法を
ステダンをつける
ステダンの力で、インに切れ込むハンドリングを無理矢理抑える
うん、そうします
もう、めんどくささ全開ですww
とういわけで、ステテコダンサーを探してますw
* * * * * *
レッド&カーボン: http://carbon.art-studio.cc/ click please!!
PR
- トラックバックURLはこちら