忍者ブログ

カーボン・マイスターの「チクチク人生劇場」

※現在、製作・販売業務は一切しておりませんのでご了承ください。また、再販予定もございません
RECENT ENTRY RECENT COMMENT

09.19.12:16

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 09/19/12:16

12.09.14:37

フォークはついたものの・・・


トップブリッジ加工もおわり、ハンドルバー装着
そして、無事フォーク装着




あとはホイール・・・・と、おもいきや






はまらねー (--;)





カラーの突き出しが大きい





なんで、なんで? ・・・と、部品図をガン見








ガーン!




シャフト以外、別部品だ・・・・。



話を整理する


・トリプルツリーがFZR1000 → 下のレース類交換で装着
・TRX850のフォーク → FZR1000と同じ41Φ
・ホイールがTDM850/18inch → 幅が広く入らない

いま、この状態


そこで部品図を見ると

・TRX850とTDM850のアクスルシャフト同じ番号
・その他のカラー、オイルシール、ベアリング、スペーサー → すべてちがう番号


ヤマハ車のアクスルシャフトは、15、17、20、22mmと進化
TRXもTDMも同じく17mmでシャフトは同一部品

・・・てことは、カラー交換だけで装着できるかも


カラー、オイルシール、ベアリング、スペーサー  すべて注文した

・まずはカラーのみ交換して18インチTDMを試す
・もしそれでダメなら17インチ3GMホイール(20mm)のベアリング類を
 一式交換して17mmにおとす

その2本立てでいこう


やっぱ、チャチャってわけにはいかねーなぁ。。。


           

       *     *     *     *     *     *



レッド&カーボン:  http://carbon.art-studio.cc/  click please!! ブログランキング・にほんブログ村へ
 

アクセス解析出会い

 
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...
PR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
URL
FONT COLOR
PASS

Re:フォークはついたものの・・・
2011年12月10日土

トホホ・・・

どうなることやらw

ずっとウィリーしててくだたいwww

TRACK BACK

トラックバックURLはこちら