忍者ブログ

カーボン・マイスターの「チクチク人生劇場」

※現在、製作・販売業務は一切しておりませんのでご了承ください。また、再販予定もございません
RECENT ENTRY RECENT COMMENT

02.23.01:03

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 02/23/01:03

09.26.12:02

可奈子か素子か・・・それが問題だ


またまたハンドリングねた

現状のハンドリングの違和感改善する方法として
トレール値を小さくすることがわかった。たぶん、あとちょっと

方法は2つ

・〔フロント側で対処〕 トリプルツリー交換(オフセットを5mm~増し)
 
              ※(もうフロントフォーク突き出せない)

・〔リアで対処〕 リアホイールの径を上げる
          ※(長いリアショックに交換済み。もう上げられない)


「フロントで対処する」・・・は、ちょうどいいのがないのよね~。。。

もともとフロントはツーリングモデルのXJRを流用できれば
キャスターアングルで苦労することもなかったとおもうんだけど
1点問題があった

それは近代車のXJRはデジタルメーターなのだ
FZXは古いので、メーターケーブルがあるのだよ・・・

そのためフォークピッチが、FZXより10mm狭いのね。XJR君は。
パルス拾って、デジタルメーターに交換とかメンドクセーことしたくなかったのさw

240kmメーターとかに交換する人いるけど、アタシはそういうのにまったく興味なし
安全運転だからw

メーターなんてついてりゃいいので、そのままメーターケーブル方式で
済ませたかったのです

それからフロント周りいじるのって、メンドクセーのよ・アゲインww

なので今回、リアホイール・インチアップを選択しようとおもふ


前回サスを2.5cmほど長いのつっこんで、今回さらにホイール・インチアップ
またまた前傾キツくなるのはいやなんですけど、腰高のほうが倒し込みはよくなる

リアいじるのって、チェーンライン合わせやら またまたメンドクセーんですけど
ところイマドキの情報社会。 ネットにいろいろアップしてありました^^

今ついてるノーマルが ・3.00×15 の 140/90-15 っていう扁平率
柳原可奈子みたいな、大変セクシーな肉厚タイヤでございますw



一般的な16インチタイヤと同等の外径ですね


Ningyo!!はドラッグイメージで突き進んでいるんで
柳原可奈子タイヤは気に入ってたんです

しかしハンドリング改善のために、可奈子には去っていただきます


んでフロントの17インチに対し、リアも17でいいとおもってさがしたんですけど
問題あり

17インチで流用したいのは、どれもシャフト径が20mmなのです
対してFZXは17mm。  バビューン・・・(--)

ベアリング打ち換えすんの、メンドクセー・・・アゲイン×2



でね、ちょうどいいのがあったんですよ
17mmで、チェーンライン どんピシャのが

でも18インチ。 でかくねーか?



柳原可奈子をふって、大林素子にする

    

マニアックだw

いーよ、いーよ。 両極端でwwww  それでいこう!




◆参考までに表記

〔タイヤサイズ〕  140 / 90 - 15
                               
                      〔タイヤ幅mm〕  〔扁平率%〕  〔リム径inch〕

                      ※扁平率=タイヤ高さ÷タイヤ幅


〔ホイールサイズ〕  3.00 × 15

                            〔リム幅inch〕  〔リム径inch〕


     *     *     *     *     *     *



レッド&カーボン:  http://carbon.art-studio.cc/  click please!! ブログランキング・にほんブログ村へ
 

アクセス解析出会い

 
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...
PR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
URL
FONT COLOR
PASS

Re:可奈子か素子か・・・それが問題だ
2012年09月26日水

アタシならリヤサスにゲタかましてケツをかち上げますがw

シークレットブーツ仕様(^^)

Re:可奈子か素子か・・・それが問題だ
2012年09月26日水

あの交換したリアダンパー、ピロボールが付いてませんでしたっけ?
付いてれば、ネジの入りシロを見てもう少し伸ばせるかと思います。
ピロネジの長いの買えば問題ないですが。

Re:可奈子か素子か・・・それが問題だ
2012年09月26日水

そういえば・・・・
モトコってシングルシートありましたねw

  • レッド&カーボン
  • 編集

な・な・な・・・なんと!
2012年09月26日水

リアショック買ったショップに、「延長アダプターってあるんですか?」
・・・と電話してみたら
「3cm延長のならあります」とのお返事。

「それっておいくらですか?」と、たずねたら
「いちど買っていただいたお客様なので、タダでお送りします」との回答!

オークションで買った安物なのに・・・(@@

神対応にビックリ!\(^o^)/

  • レッド&カーボン
  • 編集

Re:可奈子か素子か・・・それが問題だ
2012年09月26日水

かっ、かみだ!w

TRACK BACK

トラックバックURLはこちら