![]() |
04.22.00:15 [PR] |
![]() |
11.16.07:58 秋のショッカー・ツー2012' その3 |
みなさん、おはようございます
どなたかティッシュください。んふ♪
今回は、秋のショッカー・ツー その3をお送りします
その1から順番に読んでいってください
小出しにするのは、決してアップするのが面倒だということではございません!
おわかりですね。んふ♪
では参りましょう。その3は、赤男爵脱出~ほったらかし温泉編です
今回のキーワード
では続きをごらんください。んふ♪
赤男爵をあとにした一行は、ランチに向かうことになりました
先頭、山のほうに登っていきます
ほったらかし温泉の方角です
温泉が先になったのでしょうか?
なんか暗くなってきました
あっ!
遭難しそうです・・・
到着しました。じゃっかんパラついてきました・・・
やはりランチが先でした
やたら寒いので、屋根のある風の来ないところで寄り添うように食事です
寒すぎて 我々以外、外で食事してる人いませんねw
食べ終わる頃、さっきの雪雲はどっかにいってしまい
明るくなって、風も止みました^^
この屋根のすみで食事してましたw
ボクサーさん、おみやげで買おうとしてた
「キーホルダーがない!」って叫んでおります
来る前から、それを買うつもりでいて
ないもんだから、売店のおばちゃんに問い詰めております
やっぱりないようです
チク畑さんのごとく、うしろ髪 長~く引かれて帰ります
えっ! 帰る?
「あれ? お風呂は・・・?」
「あれれ? お風呂は???」
どうやら、真の目的はお風呂ではなく
ボクサーさんが、キーホルダーが欲しかったのがメインようでした
キーホルダー>温泉
どんなキーホルダーなんだ?
売店の人の話では
「ここに勤めてた従業員が、手作りしてた」 とのこと
その人辞めちゃって、もう置いてないそうな
ボクサーさん、以前来たとき死ぬほど欲しかったけど
かみさんにひんしゅく買うから、あきらめたことをメチャ悔やんでおります
そんなに欲しかったキーホルダーとは、どんなものなのか
大変気になりながら走ります
「そうだ、家帰ってからググってみよう」
甲府盆地を走りながら、キーホルダーを妄想するのでありました
ここから推理です
手がかりはボクサーさんの供述だけがたよりです
そのまま入力してみました
見当たりません。。。
ボクサーさんの話では、かなりヒワイなキーホルダーのようでした
ワードを追加します
ボクサーさんの供述によると、「股間に鈴がついている」 とのことでしたw
そんなものなら、誰かしらブログにアップしてるはずです
あ! それらきものがありました!
こちらです
いや~ そうきましたか~w
こんなもん売店に問い合わせるなんて、ハレンチですね~。んふ♪
風呂も入らず、これが欲しかったなんて
秘宝館マニアですね~、んふふふふ♪
しかし、ボクサーさんの供述とはちょっと食い違ってます
彼が欲しがっていたのは
「男の子は股間に鈴、女の子は股間にマックロクロスケ」
のセットです
いろんなバージョンがあったんですね~。んふ♪
とりあえず、これしか見つけられませんでした~
残念ですぅ~
ボクサーさんの執念、よくわかりますぅ~。はい~♪
奥さん、ティッシュください。んふ♪
* * * * * *
レッド&カーボン: http://carbon.art-studio.cc/ click please!!


Re:秋のショッカー・ツー2012' その3
2012年11月16日金
コンドーさん、温泉に入れなくて申し訳ありまてんw
その2の事件で時間が無くなりましたwww
Re:秋のショッカー・ツー2012' その3
2012年11月16日金
もみじがすっごいきれいでつね。
あの下で露天に入りたいです。w
キーホルダーは、探し出して下さい。www
Re:秋のショッカー・ツー2012' その3
2012年11月16日金
これですかね?
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/b0/898f01e042907499b98df9cb86ae00cc.jpg
Re:秋のショッカー・ツー2012' その3
2012年11月17日土
鈴が2個ついてるらしいです~
- トラックバックURLはこちら