忍者ブログ

カーボン・マイスターの「チクチク人生劇場」

※現在、製作・販売業務は一切しておりませんのでご了承ください。また、再販予定もございません
RECENT ENTRY RECENT COMMENT

10.06.01:59

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 10/06/01:59

07.02.18:55

磨き

マグザムの塗装が、やっとおわった → http://blog.goo.ne.jp/curasaina

まだ乾燥中。 明日、組み付け予定




一般の人が知ってるかどうかわからないけど、塗装が乾いたあと

最後にペーパー掛けをして、コンパウンドをつけながらポリッシャーをかける作業を

「磨き」 という




なんか知らない人が聞くと、WAX掛けみたいに聞こえそうですが・・・




で、今回組み付けたあと 磨かずほったらかし・・・

1ヶ月たったら、磨きを行う予定




「なんで?」 って、今おもいましたか?




「磨き」 って、時間に余裕があれば すぐやらないほうがいいんですよ・・・

塗料がしっかり定着するから (もちろん塗装後に加熱もしますけど)




だから1ヶ月乗り回してから磨く




自動車でも 板金屋さんによっては

「1ヶ月たったら、磨きに持っておいで」 って言うオヤジもいますよ、うん




作業的に、さっさと出してしまうほうがいいから

あまりそういうことやったりしないですけどね




もし自分の車を塗り替えることがあったら、言ってみてください

「磨き、1ヵ月後でいいっスか?」・・・って(笑)




                                      

       *     *     *     *     *     *



 レッド&カーボン:  http://carbon.art-studio.cc/      click please!! にほんブログ村 車ブログ 車 カスタム・整備へ 

アクセス解析出会い
PR

06.24.22:37

有料メールレッスン

以前使ってたブログ‘まぐまぐ’は、過去記事のアーカイブを残してある




現在はテキスト形式のメルマガと、HTML形式の2つのメルマガのみ

今後、どうしようか考えていた。 まぐまぐは半年間発行しないと消滅してしまうから・・・




もちろんバックアップとして、Movabletypeのデータは残してあるんだけど・・・




そうこうするうちに まぐまぐから、またメールが来た

「オンラインレッスンの講師の登録をご検討ください」



「?」



まぐまぐで有料のメールレッスンをするから講師をやってみないか・・・というお誘い




メールだけなら時間の融通もきくから、‘ま・いっか’・・・と申し込み

晴れて‘先生’と相成りました




まぐまぐとプツンと切れるのもなんかやだったんでね・・・




このサービス、有料なのでほとんど来ないとおもうけど、「それでも質問がある」という方は

遠慮なく質問してください。 リンクの欄のポストのアイコンをクリックしてお入りください




質問事項は、1つのメールに1つ有効なのでご注意を・・・


                                      

       *     *     *     *     *     *



 レッド&カーボン:  http://carbon.art-studio.cc/      click please!! にほんブログ村 車ブログ 車 カスタム・整備へ 

アクセス解析出会い