02.02.04:51 [PR] |
09.27.09:44 目からウロコ |
ショッカー・ワゴンのネタばっかで恐縮ですが
しばらく乗ってみた感想です
ボンゴフレンディと比べ、あまりの軽快さに驚いております
スイフトかなんか運転してるようなコーナーリング感です
ダウンサス+扁平タイヤのせいももちろんあるとおもいますが
車体重量と重心の低さが、ここまで軽快にさせるのか!? って感じ
目線も低いわ、コーナーリングもいいわで
1BOXに乗ってる感じがまったくしないんですよね
前のボンゴは車重ずっしり感で、コーナーリングは
うっ・・・ っと といった感の、息止めてGをこらえるような感じでした
ブレーキングもそう
それにくらべてショッカー・ワゴンは サク っと曲がります
略して サクマさんですw
ウィキペディアで車重比較してみました
・ボンゴ: 1940kg
・ショッカー・ワゴン:1620kg
320kgも差があったんですね。屋根のユニットも重いでしょう
高重心&ヘビー
ショッカー・ワゴンがサクマさんなわけだw
4WD用の純正サスユニットが手に入りました
2~3万km走行のオイル漏れなし
Fサスがバネ組んだままなので、作業が楽ですね
自分でやるわけじゃないけどw
ちょっとこれで試してみます
よかったら新品ダンパーストックしとこ
ショック純正戻しで、扁平タイヤの実力がわかりますね
しばらく乗ってみた感想です
ボンゴフレンディと比べ、あまりの軽快さに驚いております
スイフトかなんか運転してるようなコーナーリング感です
ダウンサス+扁平タイヤのせいももちろんあるとおもいますが
車体重量と重心の低さが、ここまで軽快にさせるのか!? って感じ
目線も低いわ、コーナーリングもいいわで
1BOXに乗ってる感じがまったくしないんですよね
前のボンゴは車重ずっしり感で、コーナーリングは
うっ・・・ っと といった感の、息止めてGをこらえるような感じでした
ブレーキングもそう
それにくらべてショッカー・ワゴンは サク っと曲がります
略して サクマさんですw
ウィキペディアで車重比較してみました
・ボンゴ: 1940kg
・ショッカー・ワゴン:1620kg
320kgも差があったんですね。屋根のユニットも重いでしょう
高重心&ヘビー
ショッカー・ワゴンがサクマさんなわけだw
4WD用の純正サスユニットが手に入りました
2~3万km走行のオイル漏れなし
Fサスがバネ組んだままなので、作業が楽ですね
自分でやるわけじゃないけどw
ちょっとこれで試してみます
よかったら新品ダンパーストックしとこ
ショック純正戻しで、扁平タイヤの実力がわかりますね
* * * * * *
レッド&カーボン: http://carbon.art-studio.cc/ click please!!
PR
- トラックバックURLはこちら