忍者ブログ

カーボン・マイスターの「チクチク人生劇場」

※現在、製作・販売業務は一切しておりませんのでご了承ください。また、再販予定もございません
RECENT ENTRY RECENT COMMENT

02.02.02:00

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 02/02/02:00

05.31.22:22

試走

昨日の午後注文したバッテリーが、午前中に届いた!
早速つなげてみる。 なんかいい感じ・・・

近所を軽く流してみる。 ストールする気配なし

キャブ・燃料ポンプ交換も問題なし
トルクの谷はほぼ消えた。気になるレベルではない

気になったサイドスタンドとリアブレーキを手直し
午後また試走してみる

東海大まで上ってみた。バイク自体は問題なし
しかしバイクに慣れるまで時間かかりそう・・・

いままで味わったことのない、不思議なハンドリング
そしてターボ車のような加速。すんげぇ高回転型(@@

フル加速で気持ち悪くなるw
なんかレースエンジン載せてるみたい

おてんばニンギョなり・・・

スピードメーターの針が、ふらふらしてるとおもったらダウン
メーターケーブル外れてないのに。。。




試走がおわって戻ったらグッタリした
まぁ、走ること自体 不安はなさそう

土曜日、ツーにいける確率80%か?

明日の午後は、雨みたいだな


       *     *     *     *     *     *



レッド&カーボン:  http://carbon.art-studio.cc/  click please!! ブログランキング・にほんブログ村へ
 

アクセス解析出会い

 
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...
PR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
URL
FONT COLOR
PASS

Re:試走
2011年05月31日火

やった!おてんば!w

1行、1枚。2行、1枚。でお願いします。w

Re:試走
2011年06月01日水

>そしてターボ車のような加速。すんげぇ高回転型(@@)

あんのじょう(^^)

Re:試走
2011年06月01日水

バッテリーでエンジン不調になるんですね。
奥が深い乗り物です。

Re:試走
2011年06月01日水

実は・・・ミコスリワースのレーシングエンジンなんでw

  • レッド&カーボン
  • 編集

Re:試走
2011年06月01日水

今度、運転させてください。

Re:試走
2011年06月01日水

スピードメーターの息絶えたのが、車検の後でよかったです。w

伝説の始まり
2011年06月01日水

まだまだトラブルがありそうでつねw

でも、ドナドナスターズがいるから

大丈夫でふw

ツーリングデビューを楽しみに

していまつwww

TRACK BACK

トラックバックURLはこちら